労災保険とは、仕事中にケガをしたときの補償がイメージされやすいかと思います。実はもう少し補償範囲は広いです。
まず業務中だけでなく、通勤途上も範囲に含まれます。そしてケガだけでなく、病気、障害、死亡等も対象になります。しかし通勤途上なので、いつもの通勤経路と違う経路ですと対象外になります。
労災はすべての労働者に適用されます。(アルバイト、パートタイマー、日雇い労働者、外国人労働者など)。原則として労働者を雇う場合、必ず加入しなくてはいけない保険です。
そして労災は事業主が全額負担してくれています。給与明細から引かれておりませんが、サラリーマンは労災保険に加入しております。
ではどのような補償内容かは下記に記載したいと思います。
①療養補償給付
こちらは病院に通ったさいに療養の給付が行われます。
②休業補償給付
業務上のケガや病気で休み、賃金が発生しない状況が3日間あり、4日目から給付基礎日額の60%支給されます。
③傷病補償年金
療養開始後1年6か月経過後に、傷病が治らず、傷病等級1~3級に該当する場合に支給されます。
④障害補償給付
ケガや病気が治ったあと、障害が残った場合に支給されます。
⑤介護補償給付
労災事故により、実際介護を受けている場合に支給されます。
⑥遺族補償給付
労働者が業務災害によって死亡したとき、遺族に対して年金が支給されます。(年金を受け取るべき遺族がいない場合は一時金が支給されます。)
⑦埋葬料
業務災害によって死亡した労働者の葬祭を行う者に対して、請求すると支給されます。
以上、7項目ございます。いかがですか?労災というと、仕事中のケガ、というイメージが先行されるかと思いますし、私も思っておりました労働中にここまで補償されているとはありがたい話です。でも、何もないことが一番良いですよね。仕事中、通勤中、何かあったら思い出してください。